模型とグフが好きな初心者の日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月のホビージャパンで
ようやくランバラルフィギュアのことが載ってまして
8月に販売されるそうです。
価格は未定ですが(@Д@;
またランバラル貯金始めなきゃ!!
後、本屋さんに行って料理の本と模型の本を買おうと思ったけど
料理の本は思っていたのがなかったので
模型の本を探しました。
結構 色々あるんですね、模型の本。
出来れば「ジオラマ」とか「ミリタリー系」の
初心者用的な本が欲しかったんだけど
ジオラマもミリタリー系も 本格的な本しかなく
見てもサッパリ分かりませんでした。
(興奮は出来たけど (*^m^*) ムフッ)
なので 比較的やっぱり分かりやすかった
「NOMO KEN2」を買いました。
戦車の作り方とか 各部の名称とか
そんなのも分かりやすく載っていたので
これにキメました。
そして写真をよく見られた方は分かると思うのですが
買ってしまいました・・・戦車。
いえ、正しくは装甲車。
戦車と装甲車の違いは分からないけど
いいんです。。。格好いいから。
アメリカM20高速装甲車だそうです〆(._.)メモメモ
本命はドイツⅢ号戦車L型とかドイツⅢ号突撃砲B型と
何故かドイツに心惹かれましたが
戦車のパーツを見ると難しそうで(@Д@; アセアセ・・・
陸上自衛隊の戦車も相当悩んだんですが
今回は、この装甲車にしました。
作れるかなー ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク
ちなみに写真の
フォルクスワーゲン タイプ82E スタッフカー
は相方さん用。
これが先日いけぴーさんに見せてもらった軍の車で
2人とも一目惚れしました。
私も欲しかったけど 今回は装甲車で。
車も作りたいし 戦車も作りたいのを
両方兼ね備えた感じがあるのでいいかなー>装甲車
ちなみに さらに作りたいキットを発見してしまいました。
ナイトライダーのプラモデルだそうです。
でも5040円もするそうです。
初めてのカーモデルデビューとしては
高すぎるプラモのような気がします。
…c(゜^ ゜ ;)ウーン 作りたい
今年になって ロクに作ってもないのに
作りたい病は、酷くなるばかり。
もはや病気です>わたし
ちなみにナイトライダー
憧れの車。
子供の頃 大人になったら
こんな車に乗れるのかなーと思っていたのに
ちっとも こんな格好いい車出て来ない。。。
エコカーなんて とりあえず置いておいて
もって近未来的で速く走る車がエエなー、車は♪
といいつつ、ゴールデン免許を持つ
すでに10年近くペーパードライバー&ペーパーライダーなHALUでした。
PR
相方さんのガンプラ部屋
マウスを写真にあわせると?
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
HALU
年齢:
52
性別:
女性
誕生日:
1972/10/21
職業:
自営業
趣味:
模型
自己紹介:
とにかくグフ好きです♪
最近はグフだけにとどまらず、色んなジャンルが気になるお年頃(*´∇`*)
最近はグフだけにとどまらず、色んなジャンルが気になるお年頃(*´∇`*)
最新記事
(05/04)
(12/24)
(11/09)
(10/18)
(10/10)
カテゴリー
最新コメント
[08/30 led curtain display manufacturer]
[05/13 backlink service]
[02/05 私だ]
[10/22 河内のオッサン]
[10/18 はる]
リンク
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析